頬鎧盃 龍形[プラチナ]
¥300,000
SOLD OUT 武家の教養として発展した日本の総合芸術、茶の湯。その系譜を汲んだ懐石の器として発展した酒器。茶の湯と戦国武将と工芸、特に焼物との密接な繋がりから必然的に導いた頬鎧のフォルムをした磁器盃です。
伝説の戦国武将代表格である上杉謙信をテーマに越後の龍という異名から龍をモチーフに制作しました。
甲斐の虎、武田信玄とは対にするため釉薬も補色の緑青(青銅)、そしてプラチナにしています。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料¥850が掛かります。